せいろそば / こねり庵


住宅街の中にある店舗。駐車場は離れた場所にある。住宅を改造した店舗。それにしても...大きい。密閉感のある引戸。清潔感が漂う店内。大きなガラス窓からは手入れされた庭を眺める事ができる。芝が青い。柔らかな陽射しが差し込みテーブルを照らす。静かな時間が流れる。繊細なセンスを感じさせます。お茶と先付けで蕎麦豆腐が出される。控えめで上品な味。お茶によく合う。


十割せいろそば。薄茶色の甘皮が混じった蕎麦。ブツブツとした蕎麦肌。ほんのりよじれてる。蕎麦だけで一口。緑い香りが鼻腔を抜ける。新そば?辛汁で頂く。中々の味わい。モチモチした食感。中太に感じられる蕎麦。見た目太く見えないのは不思議。辛口の辛汁。返しが強い味わい。キレのある甘み。後に広がる風味。青葱と山葵と共に食すと味わいが変化。食べるのが愉しい。十割とは思えぬしっかりした蕎麦に少し感動。


追加で田舎を一枚。十割より細い蕎麦とは面白い。風味も違うしこれはこれで。私は十割の方が好き。そば湯は蕎麦粉を溶いたもの。茹で湯をそのまま出して頂きたかった。蕎麦も辛汁も印象に残るもので、心もお腹も満たされたひと時だった。

こねり庵
東京都練馬区下石神井6-41-30

コメント

このブログの人気の投稿

田舎二八蕎麦 / おおもり

カレーライス / 相州蕎麦

朝そば / 箱根そば