大ざる / 室町砂場


午前中から真夏日のお昼。何か昼食をと散策。たまたま見上げた所に看板を発見。少し薄暗い店内。簡素で落ち着いた雰囲気。しっかり造り込まれた内装。庶民的なようで気品がある。粋な昭和を感じさせる。メニューを見ると酒肴を頼みたくなる。昼からお酒と肴をつまめるようになりたいものだ。


大ざる。盛りが少ない。大盛でこれなら普通って...。蕎麦だけで一つまみ。締まりがあってコシがある。蕎麦の香りは控えめ。真っ黒な辛汁。見るからに濃そうな汁。関西の人には絶対うけないだろう。山葵を乗せる。辛汁に蕎麦の端だけ浸ける。今までで一番濃い辛汁。でも、ちゃんとコクがある。神田の蕎麦屋。昭和を思わせる雰囲気。真っ黒で濃い辛汁。締まった蕎麦。残念だったの店員たちの態度。会計時もぺちゃくちゃ。蕎麦は良かったのに後味だけは悪かった。

室町砂場 日本橋本店
東京都中央区日本橋室町4-1-13 砂場ビル

コメント

このブログの人気の投稿

田舎二八蕎麦 / おおもり

カレーライス / 相州蕎麦

朝そば / 箱根そば