国道57号線沿いに蕎麦屋らしき店舗を発見。幟や看板に「馬方そば」の文字。気になるので寄ってみた。コンクリートに囲まれた駐車場。蔦や雑草が生い茂る。意外に駐車可能台数は多いかも?入口の暖簾をくぐる。中庭の通路を抜け、奥に進む。木製の階段を上がる。またも暖簾をくぐる。迷ってしまう造り。色々見分けがつきにくい。迷路のような感じも。左方にある引戸を引いて店内へ。
店内は雑貨屋のような雰囲気。アンティーク家具屋かと思うほど。それぞれバラバラなインテリア。無国籍風やアジアン風な...感じ?とにかくごちゃ混ぜ。なぜか統一感が出てるから不思議。とにかく価格が安い。蕎麦が500〜600円。ベーコンチーズ揚げ天重などが290円。この値段は本当なの?思わず店員に確認したほど。接客はフランクというか雑。嫌味はない。気にしなければ大丈夫。なぜかチャイムでお知らせ。陳腐なシステムが一興。
注文はきそば。つなぎ無しの十割蕎麦。ワイン塩?をパラパラと。美味しい。塩気と甘みを感じることができる。ザラザラした食感。辛汁につけて。馬刺醤油をベースにした返し。驚くような甘さ。独特な味わい。しかし美味しい。茶碗蒸し美味しかった。なめらかで柔らかい。優しい甘さが心地よい。
馬方そば屋
熊本県阿蘇市永草1351-1
コメント
コメントを投稿