せいろ / 錦水庵


小林酒造の敷地内にある店舗。明治11年に札幌で創業した小林酒造。明治34年ころ豊富な水と広大な土地を求め栗山に移転。主力商品は『北の錦』レンガ造りの蔵をはじめ住宅を含めた13棟が国有財産に登録されてる。趣きのある店内。給士らが忙しく動き回る。しかし、和やかで朗らかな印象。外からでは分からない活気がある。少し暗がりの客間。まわりには中年の夫婦が3組。一人客は私だけ。せいろを注文。田舎もと思ったが、二色は無いそう。しばし待つ時間も癒される。


せいろ。蕎麦だけで一口。かなりの冷水で締められた蕎麦。コシがある。新そばのせいか、青い風味がある。少量の辛汁を猪口に注ぐ。濃い色の辛汁。辛めだが甘みはある。蕎麦とよく合う。愉しい一時を味わえた。


錦水庵
北海道夕張郡栗山町錦3-93 小林酒造内

コメント

このブログの人気の投稿

田舎二八蕎麦 / おおもり

カレーライス / 相州蕎麦

朝そば / 箱根そば