地下出口から長〜い商店街をキョロキョロしながら歩いて一軒の蕎麦店にやって来ました。チェーン店ぽい外観。検索してみると評判が良いので入ってみた。表看板には“本格そばの店”。中に入ると客入りは良く厨房からも威勢のよい声が飛ぶ。ゴマをかけて食べる?壁に貼られたPOPに書かれてる。店のおすすめの食べ方らしい。
一見すると翁系を彷彿とさせる。蕎麦だけで一口。あまり風味は感じない。冷たく締められツルツルしてコシがある。機械で完璧に切り揃えられた蕎麦。まるで工業製品のよう。蕎麦の風味や風情は感じにくいが喉ごしは良い蕎麦。おススメのゴマを試してみる。悪くはないが微妙な感じ。色々ブレンドされてるゴマ。私は蕎麦とは合わない思う。濃いめの辛汁。御雛湯(蕎麦湯)で味わうなら美味いが。店の自慢のかやくごはん。出汁で味つけされ、評判通りの薄味。大阪府民はこれを絶賛するが驚くほどでもない。
コメント
コメントを投稿