天ざるそば / 千田



岡山県の山里に、美味しい蕎麦屋があると知り訪問。お店の電話番号をカーナビに入力すると、個人宅との案内が表示される。不安に思いつつも、細い坂道を進み、到着すると、本当に只の民家が目前に。来る道中看板らしきものも見かけなかった。こんな所で商売できてるのだから、不味い蕎麦が出てくる筈もない。自然と期待が高まる。



和室の大部屋。ここに20人程度の客を収容できるが、私達の後に続々と来客してきて、あっという間に満席に。本当に人気店のようだ。古い民家の雰囲気を味わいつつ、蕎麦を待つのは心地よい時間だ。渡り廊下の先には、一見の価値ありの定番のトイレも。


天ざるそば。蕎麦は、喉ごしの良い麺で細切り。つゆが色の割にあっさりでコクはあるものの、そう少し辛いか甘いかしても良さそう。天ぷらはボリュームがあり抹茶塩との相性も良く美味しかった。そしてお腹いっぱい。

そば処 千田
岡山県岡山市南区彦崎1855

コメント

このブログの人気の投稿

田舎二八蕎麦 / おおもり

カレーライス / 相州蕎麦

朝そば / 箱根そば