冷やしたぬき大盛り / 更科


美味くて人気のそば屋があると伺い訪問しました。さすがは人気店、店の周りには車がウヨウヨ。駐車場が分かりにくかった。雰囲気のある店構えからも年季も感じられる。店内はお昼時という事もあり非常に混雑しており、あちこちから給仕の「冷やしたぬきダブル!」という声が飛び交っている。店内を見渡すと意外なほど奥行きがあり広くて趣もある。


冷やしたぬきダブル。注文をからおよそ1分で出てくるから驚きです。何ともいえぬ個性的な味わい。甘く濃い味つけのされたかけつゆは風味とコクがありなぜか後を引く味わい。濃く甘いつゆに黒ずんだ中太の蕎麦。蕎麦は歯応えがあり風味も香る、いわゆる田舎そば風。看板に「信州そば」とあるがここの蕎麦が信州そばと言えるのかは分からない。


油揚げはさらに甘く、なんともいえず個性的な味。例えるなら“二郎系蕎麦“ともいえる、ガッツリ系で食べ応えのある蕎麦。それでいてご年配のお客も多くかなり繁盛してるご様子。人気の秘訣は濃く甘いつゆにも関わらず、蕎麦との相性が良くクドさが無いからだろう。お高く畏まった蕎麦も良いが、地域柄を感じさせ独自の個性を放つ蕎麦は素晴らしい存在感と価値を感じさせます。


信州そば 更科
岐阜県岐阜市京町3-4

コメント

このブログの人気の投稿

田舎二八蕎麦 / おおもり

カレーライス / 相州蕎麦

朝そば / 箱根そば